初めてのリグ

仮想通貨を発掘するまでの全記録

マイニング

「NiceHash Miner Ver2」開発終了に伴い「NiceHash Miner Legacy」に乗り換える

マイニングツール「NiceHash Miner Ver2」の開発終了に伴い、「NiceHash Miner Legacy」に乗り換える。 設定のポイント 「NiceHash Miner Legacy」のセットアップ ZIPファイルをダウンロードする 「NiceHash Miner Legacy」を起動する 初期設定を行う 地域と…

収支メモ「GeForce GTX1060 4枚でのマイニング状況」(2018年6月30日)

2018年6月30日時点でのマイニングによる収支メモ。 マイニング環境 ツールは「NiceHash Miner 2」 ビデオカードは「GeForce GTX1060」4枚 「Afterburner」の Power Limitは55% 収支メモ 1日あたりの電気代 1日あたりのマイニング量 1日あたりの利益 アルゴ…

5、Afterburner導入編「ビデオカードの挙動を制御する」

マイニングに問題がなければ、「Afterburner」を導入する。 「Afterburner」とは? 「Afterburner」はMSI社が提供している無料の「ビデオカード管理ツール」で、消費電力や上限温度、ファンの速度などの挙動を制御できる。 消費電力を下げる理由について マ…

4-4、NiceHash Miner設定編「マイニング状況を確認する」

マイニングを開始したら、しばらく稼働させてマイニング状況を確認する。 確認のポイント マイニング量 「DAILY ESTIMATED EARNINGS」を確認する 「BALANCE」を確認する 選択中のアルゴリズム 「HARDWARE DETAILS」を確認する 詳細なマイニング状況 「VIEW S…

4-3、NiceHash Miner設定編「マイニングを開始する」

「NiceHash Miner Ver2」をインストールしたら、必要な設定をしてマイニングを開始する。 「NiceHash Miner Ver2」の動作について 「NiceHash Miner Ver2」は、最適な仮想通貨(アルゴリズム)を自動的に選んでマイニングしてくれる。そして、マイニングした…

4-2、NiceHash Miner設定編「マイニングツールをインストールする」

内部ウォレットの準備ができたら、マイニングツールをインストールする。 設定のポイント 「NiceHash Miner Ver2」のインストール NVIDIA用のセットアップファイルをダウンロードする インストールを開始する ツール使用に必要な同意と認証を行う ツールが起…

4-1、NiceHash Miner設定編「内部ウォレットを作る」

Windows10のチューニングが完了したら、実際にマイニングしていく。まずは、マイニングによって得た仮想通貨を貯めておく「ウォレット」を準備する。 内部ウォレットとは? マイニングツールとウォレット、どちらもNiceHashから提供されたものを使う。つまり…

3-5、Windows10チューニング編「ビデオカードのドライバを更新する」

Windows10の高速化・最適化を行なったら、ビデオカードのドライバを更新する。リグ組み立ての際に、ビデオカード(GeForce GTX 1060)のドライバをDVDからインストールしたが、それよりも新しいドライバが公式サイト(NVIDIA)から提供されていないかチェッ…

3-4、Windows10チューニング編「高速化・最適化する」

Windows Defenderの機能を無効にしたら、Windows10の高速化・最適化をする。リグはマイニングだけを行うので、それに関連しない余分な機能はオフにして高速化する。また、効率的なマイニングが行えるよう仮想メモリなどの最適化も合わせて行う。 設定のポイ…

3-3、Windows10チューニング編「Windows Defenderを無効にする」

Windows Updateの自動更新を停止したら、Windows Defender(OS付属のウイルス対策ソフト)の機能を無効にする。リグはマイニングだけを行う。特定のサイト(NiceHash等)のみを閲覧し、ツールもマイニング用途以外のものをインストールしない。加えてマイニ…

3-2、Windows10チューニング編「Windows Updateの自動更新を停止する」

ライセンス認証を確認したら、Windows Updateの自動更新を停止する。マイニングは24時間稼働しっぱなしになる。Windows Updateの自動更新によってPCが再起動してしまうと、そこでマイニングが停止してしまう。マイニング効率を低下させないために、このチュ…

3-1、Windows10チューニング編「ライセンス認証を確認する」

マイニングリグの組み立てが完了したら、Windows10をマイニングに適した環境にチューニングしていく。その作業に入る前に、まずはWindows10のライセンス認証が通っているか確認する。 設定のポイント インターネット回線の準備 LANケーブルをマザーボードに…

2-9、リグ組み立て編「残りのビデオカードを追加する」

1枚目のビデオカードの接続とドライバのインストールが済んだら、残りのビデオカードを追加していく。 組み立てのポイント 2枚目のビデオカードを接続 1枚目のビデオカードを接続したときと同じ手順で行う 2枚目のビデオカードが正常に動作しているか確認 Wi…

2-8、リグ組み立て編「ビデオカードのドライバをインストールする」

ビデオカードを1枚取り付けたら、ドライバをインストールする。 組み立てのポイント ビデオカードが認識されているか確認 Windows10を起動する デバイスマネージャーを開く ディスプレイアダプターの表記を確認する ドライバのインストール ドライバ用DVDを…

2-7、リグ組み立て編「ビデオカードを1枚だけ取り付ける」

「Windows10」のインストールが済んだら、ビデオカード4枚のうち1枚だけ取り付ける。 組み立てのポイント ビデオカード・ライザーカードの準備 箱から取り出す 電源の種類を確認する 電源の割り当て 電源ユニットの空き状況を確認する ビデオカードとライザ…

2-6、リグ組み立て編「Windows10 Home 64bit をインストールする」

BIOSで確認したら、Windows10 Home 64bit をインストールする。 組み立てのポイント SSDとDVDドライブを接続 SATA用の電源を確保する SSDとDVDドライブをマザーボードに接続する ディスプレイとマウスとキーボードをマザーボードに接続する インストールメデ…

2-5、リグ組み立て編「BIOSを確認する」

リグフレームにマザーボードと電源ユニットをを取り付けたら、ここまでの作業に問題がないかBIOSを表示して確認する。 組み立てのポイント 電源ユニットの準備 電源ケーブルをコンセントに差し込む スイッチをONにする PCの電源を入れてBIOSを表示 ディスプ…

2-4、リグ組み立て編「リグフレームにマザーボードと電源ユニットを固定する」

電源ユニットをマザーボードに取り付けたら、リグフレームにマザーボード(H110 Pro BTC+)と電源ユニット(Corsair HX1000i )を固定する。 組み立てのポイント リグフレームにマザーボードと電源ユニットを設置 マザーボードを取り付ける 電源ユニットを取…

2-3、リグ組み立て編「電源ユニットを取り付ける」

CPUとメモリを取りつけたら、マザーボード(H110 Pro BTC+)に電源ユニット(Corsair HX1000i )を取り付ける。 組み立てのポイント 電源ユニットの準備 箱から取り出す ケーブル差し込み口を確認する マザーボードの電源の確保 24pinのATX電源用ケーブルを…

2-2、リグ組み立て編「CPUとメモリを取り付ける」

リグフレームを組み立てたら、CPUとメモリをマザーボード(H110 Pro BTC+)に取り付ける。 組み立てのポイント マザーボード・CPU・メモリの準備 箱から取り出す CPUの取り付け CPUカバーのロックを外す CPUを取り付ける CPUを固定する CPU用グリスを塗る CP…

まえがき

知識ゼロの状態からマイニングリグを組み立てて、運用するまでの手順をまとめたブログになります。電源ケーブルの接続方法なども端折らずに載せています。従って、ブログ内で誤った解説を行なっている箇所も存在するかもしれません。その点については予めご…